あの日の夢を、
叶える場所へ。

BOKUJOB Web 相談会実施中!

オンライン会議ツール“Zoom”によるWeb 相談会を実施中!牧場スタッフなどに直接相談できます。

牧場で働く先輩の“今”をチェックしよう!

夢を叶えた先輩たちの声

BOKUJOBの就業応援イベント

BOKUJOB Web相談会

実際に生産牧場や育成牧場で働いている方や採用担当者に“Zoom”で直接相談できるチャンス!
競走馬の牧場で働いてみたいけれども牧場の仕事内容など詳しいことをお聞きになりたい方は、ぜひこの機会をご利用ください。
保護者の方や学校関係の先生のご参加も大歓迎!

競走馬の牧場で働くことに興味がある方を対象に、実際に生産牧場や育成牧場で働いている方や採用担当者とWeb上で直接相談できる機会を提供します。
牧場関係者のほか、競走馬の牧場で働くために必要な技術を学ぶ1年間全寮制の研修コースをそれぞれ北海道日高地区(新ひだか町、浦河町)で行っている日本軽種馬協会(JBBA)、軽種馬育成調教センター(BTC)の研修機関、日本で唯一サラブレッド生産を学べる北海道静内農業高校の関係者に相談することも可能です。
当日は、オンライン会議ツール(Zoom)を通じて、オンラインで相談していただきます。

開催期間

2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)9:00~18:00

  • 事前申し込みが必要となります。相談時間は1件あたり20~30分程度の予定です。
参加対象
  • 牧場就業に興味のある方
  • 原則中学3年生以上の方(中学1,2年生の方は北海道静内農業高等学校のみ相談にご参加いただけます)

保護者の方や進路指導の先生のご参加も歓迎です。

申し込み期間 開催期間中は、申し込みを随時受け付けております。

BOKUJOBの年間イベントスケジュール【2025年】

  1. 3月頃 牧場で働こう見学会 牧場の施設や働く様子を実際に見学できる上野駅、京都駅発の日帰りバスツアーです。 詳細を見る
  2. 夏休み 牧場で働こう体験会 競走馬の生産牧場・育成牧場の現場(北海道日高地方)を体験できる6泊7日のツアーです。 詳細を見る
  3. 9~11月頃 メインフェア/関西フェア 牧場の方々に直接相談できるほか、研修相談等も行うことができるイベントです。 詳細を見る(メインフェア)
    詳細を見る(関西フェア)

SNSでイベントの最新情報を発信しています!