牧場で働こう体験会
夏休み5泊6日で競走馬生産と育成の現場を体験できるイベント!
乗馬体験や関連施設の見学、牧場関係者との懇談会もあります。
夏休み期間中、5泊6日で北海道日高地区を訪問し、実際の生産牧場や育成牧場での仕事体験を中心に、牧場就業のための研修施設の見学や乗馬体験ができるイベントです。
競走馬の牧場で働いてみたいけれども、その前に実際に牧場の仕事の経験をしてみたい方は、ぜひこの機会をご利用ください。
牧場で働こう体験会2022概要

開催日
2022年7月31日(日)~8月5日(金)
応募期間
応募を締め切りました
参加対象
高校生・大学生 ほか
募集人数
15名
募集要項(2022)
日時 | 2022年7月31日(日)~8月5日(金) | 募集人数 | 15名 |
---|---|---|---|
日程 | 7月31日(日)14時 新千歳空港 出発 8月 5日(金)15時 新千歳空港 解散 |
最少催行人数 | 12名 |
宿泊場所 |
|
参加条件 | 高校生・大学生 ほか
※ 参加前にPCR検査を行い陰性であること |
食事回数 | 15回 | 企画・運営 | 牧場就業促進事務局 |
募集期間 |
2022年6月29日(水)まで
※ 定員に満たない場合、二次募集を行うことがあります。 |
参加費用 | 15,000円 参加費用に含まれるもの:交通費、食費、宿泊費、日程表に記載のある体験への参加費 ※ 自宅から新千歳空港の往復交通費は参加者負担 |
その他 |
|
スケジュール(2022)※都合により変更となる場合があります。
- 1日目7月31日(日)
-
14時 - 新千歳空港出発
- 新ひだか町・浦河町へ移動
夕方 - オリエンテーション
- 体験牧場との顔合わせ
- 夕食あり
宿泊 静内エクリプスホテル(新ひだか町)・アエル(浦河町)予定 - 2日目8月1日(月)
-
午前 - 朝食あり
- ホテルから各牧場に移動
- 各牧場での牧場就業体験
午後 - 昼食あり
- 各牧場での牧場就業体験
- 牧場からホテルに移動
- 夕食あり
宿泊 静内エクリプスホテル(新ひだか町)・アエル(浦河町)予定 - 3日目8月2日(火)
-
午前 - 朝食あり
- ホテルから各牧場に移動
- 各牧場での牧場就業体験
午後 - 昼食あり
- 各牧場での牧場就業体験
- 牧場からホテルに移動
- 夕食あり
宿泊 静内エクリプスホテル(新ひだか町)・アエル(浦河町)予定 - 4日目8月3日(水)
-
午前 - 朝食あり
- ホテルから各牧場に移動
- 各牧場での牧場就業体験
午後 - 昼食あり
- 各牧場での牧場就業体験
- アエル(浦河町)に移動
夕方 - 夕食あり
宿泊 アエル(浦河町)予定 - 5日目8月4日(木)
-
午前 - 朝食あり
- BTC研修施設見学
午後 - 昼食あり
- JBBA静内種馬場見学
夕方 - 夕食あり
宿泊 静内エクリプスホテル(新ひだか町)予定 - 6日目8月5日(金)
-
午前 - 朝食あり
- JBBA研修施設見学
- 関係施設見学
午後 - 昼食あり
15時 - 新千歳空港解散
お問い合わせ先
旅行の手続きに関するお問い合わせ(書類や参加費のお支払いなど)
株式会社農協観光 首都圏支店
〒100-6826 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル26階
電話:03-6665-0002 FAX:03-3213-1072
営業時間:9:00~17:30(土・日・祝日及び年末年始12/29~1/3を除く)
担当:中田
旅行企画・実施
観光庁長官登録旅行業第939号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
株式会社農協観光 首都圏支店 総合旅行業業務取扱管理者 橋村健治・増田博子
〒100-6826 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル26F
企画運営・監修
牧場就業促進事務局
((公社)競走馬育成協会、(公社)日本軽種馬協会、(一社)日本競走馬協会、(公財)軽種馬育成調教センター、JRA日本中央競馬会)