2012 様似堀牧場レポート

2012 様似堀牧場レポート

様似堀牧場

様似堀牧場は昭和33年創業の家族経営の牧場です。今年も堀夫婦が3人の女子参加者を受け入れました。体験期間中、メンバーの3人はすっかり打ち解け、明るく活発に仕事に取り組んでいました。

牧場では馬の手入れ、出し入れ、寝わら上げ、飼い葉づくり、雑草除去を行いました。ちょうど牧草時期と重なったため、牧場の方が牧草地と牧場を行き来する昼間は、雑草除去が主な仕事となりました。緑一面の放牧地には複数の種類の草が生え、馬が食べる草は限られています。主食となる草がしっかり生えるように、放牧地のメンテナスは大事な仕事です。しゃがんだり、中腰になったりを繰り返しながら、雑草を根っこから引っこ抜き、リヤカーを一杯にしました。手足を動かしながら、「草の重要性について考えるキッカケになりました」、「馬と同じく、人間も体力をつけないといけませんね」と、改めて強い馬づくりを考える時間になったようです。夕方になって涼しくなると、夜間放牧をするために馬たちを放牧地へ連れて行きます。育ち盛りの仔馬は外へ出たくて仕方ない様子。馬房で見た“かわいい”イメージをひとまず置き、細心の注意を払って馬房から連れ出します。「小さい仔馬は思った以上に力があった」と、参加者たちはそのギャップに驚いた様子でした。

厩舎作業では基本となる寝わら上げのほか、この季節ならではの牧草ロールの搬入を見学しました。牧場の方の計らいで厩舎2階に上げてもらうと、無数の牧草ロールがお出迎え。トラクターで豪快に運ばれていく眺めは、非常に新鮮だったようです。厩舎掃除では、牧場の方と参加者ではスピードが全然違いました。竹ぼうき一つとっても、意外に奥が深いのです。さっそく手早く行うコツを伝授されると、すいすいと竹ぼうきが進みました。飼い葉づくりでは個々の馬によって微妙に調合や量が違うことを知り、飼養管理の細やかさを実感しました。家族経営の小さな牧場では、厩舎掃除は誰の仕事、牧草は誰の仕事というような分業はなく、何もかもが仕事です。家族揃って馬第一に汗を流している姿を目の当たりにし、「家族の皆さんの馬への深い愛情が伝わりました」と、参加者は心を打たれていました。

様似堀牧場の堀利則さんは、
「素直で一生懸命な子ばかりで、仕事の内容をよく理解していました。この仕事は辛いこともあれば楽しいこともあります。馬産地は最近若い働き手がいなくて、外国人労働者に頼っている状況もあるので、是非北海道に来て、牧場で働いて欲しいです。」
と、馬産地へのUターンを期待していました。

過去のレポート