1. ホーム
  2. イベントに参加する
  3. 牧場で働こう体験会
  4. 2013 まるとみ冨岡牧場レポート

2013 まるとみ冨岡牧場レポート

2013 まるとみ冨岡牧場レポート

まるとみ冨岡牧場

浦河町杵臼に構える家族経営の牧場、まるとみ冨岡牧場では4人の高校生女子が体験に参加しました。

ここでは集牧、当歳馬のブラッシング、寝わら上げ、飼い付け、水入れ、厩舎清掃、雑草抜き等を体験しました。
体験メニューの一つ、飼い付けは馬に与えるエサの準備で、牧場ならどこでも行われている仕事の一つ。複数の飼料から調合し、飼い葉桶や専用の容器に入れます。厩舎の一角にある飼料庫で、彼女たちもエンバクや切り草等を取り出しました。初めて目の当たりにするサラブレッド用の飼料には興味津津の様子で、「想像以上にエサの種類が多くて驚いた」、「こんなに食べる量があると思わなかった」と、目を丸くしていました。

当歳馬のブラッシングでは、冨岡さんのアドバイスを受けながら丁寧に手を動かしました。生まれて数カ月の当歳馬と間近で接することは、この体験会ならでは。生産牧場で働く人でない限り、そうした機会は恐らくありません。首さし、背中、お尻、腹部へ馬の様子を見ながらブラシをかけました。「大人しくしている馬もいれば、チャカチャカしてしまう馬もいて、個々の性格の違いを感じました」、「幼い頃から人間に慣らすことが大事だと知りました」、「人間と同じで、悪い行いはしっかり叱らないといけない…厳しい目も必要ですね」と、少しずつ馬を育てるための視点に気付き始めていました。

牧場での宿泊では参加者同士のコミュニケーションをとる時間も十分あり、馬をテーマに会話を弾ませたり、友情を深めたりする機会になりました。「馬の話ができる同世代の友達ができて嬉しかった」、「同じような夢を持った仲間と話し、刺激になった」という声は喜びに満ち、馬に関わる仕事へのチャレンジに更なる風を巻き起こしていました。

まるとみ冨岡牧場の冨岡秀信さんは何度も牧場体験生受け入れに協力していることもあり、学校の先生のように感想を話してくれました。
「初めて馬に接するような参加者もいたので、いろいろと戸惑う場面もあったと思いますが、一生懸命取り組んでいました。はじめはちょっと緊張気味でしたけど、時間が経つにつれて慣れて、後半は力まずに仕事ができていたと思います。ブラッシングではかなり上達を感じました。“なぜ雑草を抜くのですか?”といったふうに、様々な質問も受けましたよ。それぞれ言葉づかいもしっかりしていましたし、積極的に勉強しようという意欲が伝わりました。短い間の実習でしたが、ここでの体験を今後の進路に生かして欲しいと思います。」

過去のレポート