1. ホーム
  2. イベントに参加する
  3. BOKUJOB Web相談会・Web フェア

BOKUJOB Web相談会・Webフェア

生産牧場や育成牧場で実際に働いているスタッフ・採用担当者や研修機関の教官とオンライン会議ツール「Zoom」で直接話せるWeb相談会です。

通年で開催する相談会には、牧場の方々のほか、競走馬の生産・育成に関する技術と知識を1年間の全寮制で学べる「JBBA(日本軽種馬協会)」、「BTC( 軽種馬育成調教センター)」 の教官が参加します。また牧場就業全般についてはBOKUJOB事務局が対応いたします。当日は、オンライン会議ツール「Zoom」を通じてオンラインでお話ししていただけます。また、就業・進路相談を集中的に行う「Webフェア」も開催しています。

「BOKUJOB 2025 Webフェア」は終了しました。たくさんの皆様のご参加ありがとうございました!
申込方法、最新情報は、特設サイトをご覧ください。

オンライン会議ツール"Zoom"によるWeb相談会を連日開催中!

BOKUJOB2025 Webフェア概要

たくさんのご参加ありがとうございました!

開催地

ご参加者は、ご自宅などから参加できます。

開催日時

2025 年6月7日(土)、6月8日(日)

両日とも、9:00~17:00

参加対象

原則中学3年生以上の方で、牧場で働くことに関心のある方

北海道静内農業高等学校への相談は、中学1,2年生もご参加いただけます。

保護者の方や進路指導の教員のご参加も歓迎です。

開催手法・参加申し込みについて

  • Webシステムを使用した個別面談形式の相談会です。

    Web システムを使用しますので、PCやタブレット、スマートフォン端末及び通信環境のご準備が必要となります。

  • 事前申込制になります。

    申込方法、最新情報は、特設サイトをご覧ください。

BOKUJOB2025 Webフェア参加牧場一覧

Webフェア当日、都合により参加できない場合もあります。ご了承ください。

最新の参加状況は、特設サイトをご覧ください。

BOKUJOB2025 Web フェア参加団体一覧

牧場以外にも、競走馬の生産・育成等に係る団体が参加します。

日本軽種馬協会(JBBA)

軽種馬育成調教センター(BTC)

北海道静内農業高等学校
(6月8日のみ)

日本装削蹄協会

主催

牧場就業促進事務局
(公社)競走馬育成協会 / (公社)日本軽種馬協会 / (一社)日本競走馬協会 / (公財)軽種馬育成調教センター / JRA日本中央競馬会