2022/03/18
こんにちは。ビッグレッドファームです。
2014/12/26
今回はビッグレッドファーム・グループの忘年会をご紹介させていただきます。
ビッグレッドファームの忘年会は毎年、スタッフ、パートさん、従業員の家族、および近隣の方々や日頃お世話になっている方々にも御声掛けをさせていただき、大変賑やかに開催しております。
手作り、自前の忘年会が当グループの方針で、毎年各場より選ばれた数人の幹事により、企画、準備から当日の進行まで全てスタッフが担います。毎年、これだけの人数を楽しませて、スムーズに人の流れを作り、準備から後片付けまであっと言う間に終わらせてしまう幹事達には感嘆いたします。
勿論、忘年会の企画、準備にあたっては、幹事が現場作業から抜けた分、他のスタッフで現場作業をカバーしているからこそ成り立っていることも事実ですが、ビッグレッドファームでは馬の仕事以外でも積極的に自分達で行う事で、視野を広げ、作業の幅を広げ、また様々な作業に携わることで仕事に飽きることなく、日々前向きに、日々明るく仕事が出来る様にと取り組んでおります。
さて、その忘年会では岡田繁幸が自らデザートを振舞っておりました。
パンケーキを焼き、生クリームやトッピングを自ら盛り付け、出来上がったものを配る姿は、これぞビッグレッドファームと言えるでしょう。雪が降ったら雪かきを、風が吹いたら枝広いや落ち葉拾いを経営陣自ら行います。その光景に手を休めるスタッフはおりません。この会社の為に一生懸命働こうという雰囲気がビッグレッドファームにございます。
思い思いに飲んで食べて楽しい会話の後には、順次余興に入ります。
今年の新入社員の紹介と挨拶、家族の紹介の後に行われたのは、優雅にピアノコンサートです。
当日は悪天候の中、ピアニストの清水聡子さんにお越しいただきました。表情豊かに、誰しもが知っている曲を選曲していただいた演奏は、参加者の心に心地よく響いたことと思います。
忘年会のクライマックスはチーム対抗の綱引き大会。結果次第で、この後に行われる豪華景品の抽選会の優先順位が決まるので、誰しもが必死の形相です(笑)
参加者のみならず、応援チームが上位に入れば入るほど、豪華景品の選択順位が上るルールの為、応援団の応援も熱が入ります。参加者も応援する方も一生懸命になれるルールを考えてくれた幹事には改めて感謝の意を表したいです。
参加者全員が景品を手にして、忘年会は終わりを迎えます。
その後は、全員で後片付け。
目一杯楽しんだ後でも、みんな気持ちよく後片付けに励んでくれるのであっと言う間に片付いてしまいます。
毎年、あっと言う間に時間が過ぎる忘年会ですが、来年も無事に忘年会が開催できるように、引き続き会社の繁栄と、健康を維持して来年も頑張りたいと思わせてくれる忘年会をご紹介させていただきました。
2025年春入社に向けた求人募集中です。
明るく前向きに仕事が出来る環境、お客様に愛され応援頂ける様な牧場を意識して取り組んでいます。
詳細はこちら