牧場を知る
牧場で働くまでの流れや先輩紹介、キャリアプランなどを紹介しています!
2025/07/23
皆さんこんにちは!神奈川県出身のR.Kです。
馬の仕事に興味を持ったきっかけは競馬が好きで、走る馬とそれに乗る人がカッコよくて憧れを持ったからです。
夏が近づくにつれ気温も高くなり北海道といえども、日々の騎乗訓練では人馬共に汗だくです。そのため騎乗訓練が終わった後は、騎乗馬の汗や汚れを水で洗い流して手入れをしてあげます。この時の馬の気持ちよさそうな表情や、馬との信頼関係を築くことができる手入れは、研修中の楽しみでもあります。また、全身をブラッシングしながら、痛めている箇所がないかを確認する大事な仕事です。
さて、今日はJBBA研修所のトレーニング設備について紹介しようと思います。
研修寮のトレーニング室には各重量のダンベルに加え、背中を鍛えるシーテッドローと内腿をインナーサイの2つのマシンがあります。どちらのマシンも騎乗で必要なそれぞれの筋肉をピンポイントで効率よく鍛えることができます。前に行きたがる馬を抑えるためには、背筋と腕力がとても重要であることを日々痛感しているので、 毎日夜な夜な筋トレに励んでいます!
そしてJBBAならではのものとして、乗馬用電動木馬と調教用電動木馬があります!研修生は皆この電動木馬に乗って、その日の騎乗訓練の復習や課題克服に取り組んでいるのです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
JBBA研修 X(旧ツイッター)はこちら↓