牧場を知る
牧場で働くまでの流れや先輩紹介、キャリアプランなどを紹介しています!
2025/04/18
大阪府出身のY.Tです。馬の仕事に興味を持ったきっかけは、2年前に初めて競馬場で競馬を観て競走馬に関わる仕事に就きたいと思ったからです。
さて1週間ほどが経ち厩舎作業にもある程度なれ、他の研修生ともある程度仲良くなった頃に、研修生歓迎の懇親会が行われバーベキューをしました。研修生同士はもちろん、入講してから日頃指導してくださっている教官の方々、他の職員さんと親睦を深めることができました。バーベキューでは牛や豚はもちろんジンギスカンや焼きそば、ステーキ、ホッケなど、そして差し入れのアスパラガス、牡蠣、デザートのプリンと色々美味しくいただきました。
また別の日には育成馬展示会の見学にいきました。朝の厩舎作業を見学に行く前にするため、集合時間がいつもより30分早くみんな起きられるか不安でしたが無事に起きることができました。
会場に着いたらまず実馬展示をみました。2歳の馬を生で見るのは初めてでしたが、体の大きさが違ったり肉の付きかた、足の長さなどが違ったり1頭1頭それぞれに特徴がありました。次に騎乗供覧の見学をしました。騎乗している人の上半身がほとんど動いておらず低い姿勢でキレイに追っていてかっこよかったです。ラストの2ハロンは、タイムを計っていて12秒台を出している馬も多くとても迫力がありました。騎乗している姿がすごくかっこよく自分もあのような走行ができるようになりたいと思いました。
JBBA研修 X(旧ツイッター)はこちら↓