牧場を知る
牧場で働くまでの流れや先輩紹介、キャリアプランなどを紹介しています!
2023/10/18
お久しぶりです!4月ぶり二回目のブログを担当させていただきます。長野県出身のT・Yです。
今回は札幌競馬場見学について書かせていただきます。9月2日に私たちは札幌競馬場に見学に赴きました。このブログを読んでいる方のほとんどは競馬に多かれ少なかれ興味がある方であるだろうと思われます。中には毎週のように競馬場に通っている!という猛者もいらっしゃるかもしれません。そういった方々からすれば競馬場をわざわざ見学する必要があるのか?という疑問に思われるかもしれませんが、なんと今回の見学では普段関係者しか立ち入れない裏側にお邪魔させていただき見学をさせていただきました。(とはいえ過去の研修生の諸先輩方のブログをご覧になっている方はご存じでしょうが)
ということで私たちはまず装鞍所にお邪魔させていただきました。装鞍所にはミストが設置されており馬を冷やしながら引き運動を出来るようになっておりました、当日は天気も晴れておりまだまだ暑い日ではありましたがミストのおかげで少しだけ涼むことが出来ました。また、控えの馬房に隣接しているため、有名な騎手や調教師の方々もいらっしゃいました。
その次は、脱鞍所を見学させていただきました。ちょうどレース後の脱鞍時に見学させていただいたこともありここでも有名な騎手や調教師の方々を見ることができました。脱鞍所の見学後、地下馬道を通りゲート裏を見学させていただきました。ゲート裏では実際にスタートしているところを見学することができ、間近でスタート時の迫力を感じることができました。
その後診療所を見学し、最後に薬物検査を見学しました。薬物検査はレース後の馬の検尿という形で行われます。回収された尿は研究機関に送られて検査検査が行われます。この際に、研究機関側はその尿がどの馬の物かは分からないようになっており不正が行われないようにされているそうです。
見学後、自由時間ということでレースを観戦する時間がありました。この日は札幌二歳ステークスがあり、研修生の一部も非常に気合が入っておりました。(*馬券は買えません)私自身競馬場でのレース観戦は一回きりでしたのでテレビとは違う熱気を肌で感じることができました。
今回の見学では、普段見られない競馬場の施設を見学することができました。スターターやゲート員、診療所やスタッフといった本当に多くの方々のご尽力があって初めて競馬は成り立つということを実感を持って知ることができたように思います。最後になりますが快く迎えてくださったJRA職員の皆さま、そして今回ブログをご覧になってくださった皆様。どうもありがとうございました!