有限会社 服部牧場更新
市街地まで5分!街の中に牧場があります!
北海道のひだか地方と言えば勇壮に走る競走馬の優良種、サラブレッドの産地として有名な地域です。ひだか地方には数多くの競走馬の牧場がありますが、その中でも私たちの牧場は、市街地まで車で5分、コンビニは徒歩圏内にある生活利便性の高い牧場。とにかく立地の良さはどこにも負けないと自負しています。生活のしやすさに加え、マイカーをお持ちでない方には車の貸与もおこなっていますし、少し行けば駅もあるため、お休みの日には北海道内のいろいろな観光地や温泉へ気軽に出かけすることができる環境です。
余裕を持って仕事を☆辛いよりもリラックス!
一言で牧場というと仕事がキツイなどのイメージをお持ちの方もいるかと思います。当牧場では働いているスタッフの心身が常にリフレッシュされ、余裕を持った状態でいられる事が一番であると捉え、それが馬にとっても良い影響を与えるものだとも考えています。 大規模な牧場ではありませんが、20代~30代のスタッフが多いアットホームな職場の中、長く働きやすい環境を整えてきました。現在では2名の女性スタッフも活躍中です!このような中、私たちのモットーは、馬の基礎体力作りをしっかりおこない、たくさんの愛情を込めて育てることです。どんな環境にも動じない心身ともに丈夫な馬作りを目指しています。
やる気のある正社員を募集しています!
お任せするのは、競走馬の生産・育成・繁殖作業の他、厩舎作業や馬の手入れ、清掃など。先輩スタッフは全員が動物が好きで、競馬が好き。求めているのは、馬に愛情を持てる方です!経験の有無は一切問いませんのでご安心してください。未経験から始めたスタッフも多く働いており、経験なく一から始めたからこそ、教え方も人一倍上手なスタッフに育つのが、当牧場の自慢です。遠方の方には2022年に完成したオール電化の寮を完備。電話面接等で対応することも可能ですので、是非お気軽にご連絡ください!働きやすい環境で、私たちと一緒に歴史に残る強い馬作りに挑戦しましょう!
牧場データ
牧場名 | 有限会社 服部牧場 | 所在地 | 〒056-0002 北海道日高郡新ひだか町静内神森95-1 ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 Map |
---|---|---|---|
設立 | 1959年 | 牧場種別 | 生産牧場 |
代表者 | 服部健太郎 | 従業員 | 10名 |
TEL/FAX | TEL: 090-8906-7169 FAX: 0146-42-3062 |
ホームページ | https://hattorifarm.com/![]() |
募集要項
仕事内容 | 【競走馬生産スタッフ】 ・競走馬の生産・育成・繁殖作業 ・厩舎作業、馬の手入れ、清掃など |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
勤務地 | 北海道日高郡新ひだか町静内神森95-1 | 雇用期間 | 雇用期間の定めなし 試用期間:3ヶ月 ※期間中同条件 |
採用予定人数 | 1名 | 応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
歓迎する経験・資格 | 未経験者歓迎 | 勤務時間 | ①4~9月 5:30~16:00(休憩210分) 実働時間:7時間 ②10月~3月 6:00~16:00(休憩210分) 実働時間:6時間30分 |
休日休暇 | ①月6日(2~7月) ②月7日(8~1月) ※有給休暇あり(試用期間後10日間付与) ※長期休暇あり(夏季休暇、冬季休暇) ※年間休日88日 |
給与及び待遇 | 【月給】 200,000~350,000円 ※実績や勤続年数により昇給(年1回) 【賞与】 あり(年2回) 【諸手当】 家族手当 時間外勤務手当 暖房手当 面接時片道交通費支給あり(勤続3ヵ月以上で支給) 車貸与あり 【社会保険】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
寮・社宅 | 単身寮 ・寮費:無料(水道光熱費のみ自己負担) ・家具家電・Wi-Fi完備・エアコン完備 ※牧場敷地内にあり ※2025年8月中に新築の寮が完成します! |
賄い食事 | なし |
ご応募・お問い合わせ
- Webでのご応募・お問い合わせ
- 電話・FAXでのお問い合わせ
-
TEL 090-8906-7169
FAX 0146-42-3062
採用担当者: 服部 健太郎(受付時間 午前8時から午後9時
メール・電話・FAX全て可能)