東北牧場(㈲フォレブルー)
青森県の東北町にある創業100年以上の牧場です。
競走馬の生産から育成まで一貫して行っています。
エリア | 青森県 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
牧場種別 | 総合牧場 |
就業体験受入 | なし |
寮・社宅 | あり |
八甲田連峰を西に臨む東北牧場は、1917年にサラブレッドの生産牧場として誕生。1947年には東北牧場生産馬のマツミドリ(牡3)が、第14回日本ダービーで優勝しました。
「当時の感動をまた味わいたい!」
そんな想いを胸に日々の馬の世話や調教をしています。
アットホームな牧場で、寮や食堂もあります。食堂では、牧場内で栽培している無農薬野菜や、贅沢な飼育環境と飼料で育てた鶏が産む卵を食べることができます。
スタッフは優しく、初心者にも丁寧に指導します。動物相手となるため時間や休日が不規則となりますが、生産牧場ならではの出産からデビューするまでを自分たちで手掛ける喜び。また、その育てた馬が勝ったときの喜びはまさに感無量です。
私たちは、あなたのやる気を大切にします!
エントリーお待ちしております!!
牧場データ
牧場名 | 東北牧場(㈲フォレブルー) | 所在地 | 〒039-2403 青森県上北郡東北町新舘有野部1-3 Map |
---|---|---|---|
設立 | 1917年 | 牧場種別 | 総合牧場 |
代表者 | 久枝壯一 | 従業員 | 4名 |
TEL/FAX | TEL: 0176-62-2441 FAX: 0176-62-2178 |
ホームページ | http://tohoku-bokujo.co.jp/![]() |
募集要項
仕事内容 | 馬の生産、育成、調教や厩舎内外の清掃など牧場業務全般 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
勤務地 | 所在地と同じ | 雇用期間 | 常勤雇用 |
採用予定人数 | 1名 | 応募資格 | 普通運転免許 |
歓迎する経験・資格 | 乗馬経験/牧場就業経験者/BTC・JBBA等研修課程修了生 重機免許 |
勤務時間 | 実働7時間(1日) 休憩3.5時間(1日) |
休日休暇 | 6日(1ヶ月) | 給与及び待遇 | 〈給与〉140,000円から 〈賞与〉有 〈諸手当〉有 〈社会保険〉健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 |
寮・社宅 | 寮:有 家賃9,500円(月額)/社宅:無 | 賄い食事 | 有 30,000円/月 |
ご応募・お問い合わせ
- Webでのご応募・お問い合わせ
- 電話・FAXでのお問い合わせ
-
TEL 0176-62-2441
FAX 0176-62-2178
採用担当者: 長濱隆史(受付時間 午前8時から午後5時 メール・電話・FAX全て可能)