牧場を知る
牧場で働くまでの流れや先輩紹介、キャリアプランなどを紹介しています!
2021/05/25
開講から2週間が経った5月から、学科の授業が始まりました。
これまで受講した学科は、厩舎作業、馬房や敷料、馬の手入れ、馬の資料と給餌について等、開講から毎日行ってきた作業内容です。
その作業がなぜ必要なのか、どうしてその飼料を与えているのか等、行っていることすべてに理由がある事を知り、より知識を深める事が出来ました。
基本的に、学科を受講したら次の日には試験があります。
私は現在30歳を過ぎているため、授業と試験を受けるのは10年ぶり位です。学生の頃と違って記憶力が心配でしたが、研修生同士で内容を確認し合ったり、空いた時間を見つけて勉強したりと、目の前の事に1つずつ取り組むようにしています。
この研修で学ぶ事は、これから競走馬に携わっていく者として必要な基礎知識だと思います。今は試験へ向けて必死に覚えている状況ですが、将来この知識を活かすには、しっかりと内容を理解して自分のものにする必要があります。
研修が進むにつれ、学科の内容も難しくなっていきそうですが、興味を持って学ぶ姿勢を忘れないようにしたいです。
1年後にはホースマンへの第一歩を踏み出せるよう、実技と併せて学科も頑張ります。
(E・M)